~まるで、すべてが用意されていたかのように…

✨このブログでは、ひとりの人の中にあるふたつの視点から、
自己実現のプロセスを綴っています。
🕊 Guided by LAKA|読む・考える・整理する
精神科医・佐々木美和子として、構造や知識の視点から「迷いの地図」を示します。
🌸 Naturallyse and LAKA|感じる・描く・咲かせる
天野葉月として、魂の感性や美しさに触れながら、
自分らしい人生の開花をサポートします。
今日の投稿は、そのどちらか、あるいはそのあいだから──
あなたの心に届くように綴っています。
こんばんは。
葉月です
なぜかうまくいく出来事が重なるとき、
まるで“見えない存在”が背中を押してくれているような
不思議な感覚になること、ありませんか?
それは、偶然でも気のせいでもなく、
ずっと前から“流れ”として準備されていたもの。
自分でも気づかないうちに、
魂がそのタイミングを知っていて、
必要なときに、そっと灯りをともしてくれるのです。
ある方がこう話してくれました。
「なんとなく、そうなる気がしていたんです」と。
そして、その“なんとなく”があとになって、
“あれは最初から真実だったんだ”と確信に変わったそうです。
夜の森にふっと灯る光のように、
感覚が真実と結びつくとき、
その人は“本来の道”を歩き出せるようになります。
けれど、その感覚をしっかりと受け取るには、
ちょっとした「コツ」が必要です。
たとえば:
🌿 余計な音を静かにしてみること
🌿 心の奥の声に耳を澄ませること
🌿 小さなサインを受け取る練習をしてみること
ほんの少しでも、そんな時間をもつことで、
あなたの内なる感覚はみるみる冴えわたり、
魂が“今ここ”に光をともしてくれるのを感じられるようになります。
実はこの“真実の感覚”こそが、魂の声なんです。
魂の声は、
「言葉」や「論理」ではなく、
ふっと浮かぶイメージや、小さなサイン、心の静かな確信としてやってきます。
でもその声は、いつもクリアに聞こえるとは限りません。
過去の傷や思い込み(=スキーマ)、
恐れや焦りといった“ノイズ”が混ざっていると、
魂の声がかき消されてしまうこともあるからです。
だからこそ――
魂の声とノイズを見極める感性が、とても大切なんです。
この「感覚を見極める力」は、
直感や受け取る力を磨く土台になります。
実は今、この“魂の声”と“ノイズ”を見分ける方法や、
スキーマと魂の本音を整理していくプロセスを、
【メルマガ】で丁寧にご紹介していく準備を進めています。
✨本当の感覚に還るための“静かなチューニング”
✨魂の道を歩くための“見えないナビゲーション”
そんな内容を、まもなくお届けします。
このテーマは、Naturallyse and LAKAの核心。
絶対に外せない内容になるので、
タイミングが合う方はぜひ受け取ってくださいね🌿
(メルマガ登録フォームは、まもなくご案内します)
「あなたの感覚は、ほんとうだったよ」
──森の精 スフィリアより🌱

📩14日間メルマガ 魂の声とスキーマの違い、見分けられるようになりませんか?
魂の声に従うとき、人生の風景がそっと変わり始めます。
ときにそれは、これまでの人間関係が揺らぐほどの選択になるかもしれません。
でも、それは“孤独になること”ではありません。
むしろ——
🌈あなたの魂が、ほんとうの喜びとつながるための道が、そこで始まるのです。
魂の声に耳をすませるとは、
「神とのつながり」に立ち返り、
人生の中心に“内なる光”を取り戻すこと。
そこからはじまる人生は、他人の期待ではなく、
“あなたの真実”とともに創られていきます。
この14日間の無料メルマガでは、
スキーマ(思い込み)に縛られず、魂の羅針盤を取り戻すための感性を育てていきます。
すべての答えは、外側ではなく“あなたの内側”にあります。
👉 ご登録は近日中にお知らせします。
いよいよ、あなたの“本質の旅”が始まります。
こころのケアには、いろいろな形があります
▶Holistic support LAKA
自己実現サポート・情報発信
https://www.facebook.com/HolisticSupportLAKA/
https://private-salon-laka.jimdofree.com/brog/
▶Guided by LAKA
精神科・心理・スピリチュアルなど、こころと自己実現に関する情報発信
▶Nturallyse & LAKA
感性・魂の開花サポート(アートセラピー・フラワーエッセンス・アート制作)
医療では届きにくい“内なる声”に触れ、最高の人生を歩むヒントをお届けしています。
FBグループ
https://www.facebook.com/groups/naturallyse
HP準備中
あなたのこころが、少しでもやわらぎますように。