
誰かを責めるのをやめたのに、
自分を責めるのも、もうやめたはずなのに。
それでもふとした瞬間に、 湧き上がってくる怒りや哀しみ、 寂しさやくやしさ。
「もう乗り越えたと思っていたのに……」 そんな気持ちになること、ありませんか?
感情というのは、 火のようなものだと私は思います。
消したつもりでも、 奥底で燻っていたり、 忘れた頃に別のかたちで現れたりします。
でも、実はその感情の火こそが、 魂の道を照らす“サイン”なのかもしれません。
今回は、そんな「未消化の感情」を やさしく癒すためのヒントとして、
フラワーエッセンス── 中でもバッチフラワーをご紹介します。
バッチフラワーは、 私たちの感情を否定するのではなく、 そっと受けとめ、
魂が本来の道に戻っていくのを 静かに後押ししてくれる植物のエネルギーです。
お花は環境に応じて 柔軟に咲く力を持っているように、
フラワーエッセンスも、 その人の内側にある適応力や しなやかさ(レジリエンス)を
思い出させてくれます。
🌿たとえるなら……
・薬は「火事を一時的に消すホース」🚒
・フラワーエッセンスは、 「火をつけていたマッチを見つけて 水に浸す」🌊💐ようなもの
ときどき、薬を使わずに 感情を癒したいという人に出会うことがあります。
それは、もしかしたら 「もっと根本的な部分と向き合いたい」 という
魂からのメッセージなのかもしれませんね。
今感じている感情を、 無理に消そうとせず、 やさしく見つめてみたいと思った方は、
ぜひこの植物の世界にふれてみてください。
Naturallyse & LAKAでも、 魂の道と感情の癒しをつなぐための
フラワーエッセンスのセッションや、 アートとのコラボもご紹介しています。
あなたが、あなた自身の道を やさしく歩いていけますように。
バッチフラワーにご興味がある方は
Naturallyseさんの無料メルマガにご登録ください
↓↓↓
毎朝の心の処方箋
【Change your emotionsバッチフラワーレシピ366】
無料メルマガご登録はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735162