定型発達とは・・・

 

こんにちは!


Holistic support LAKA 代表・精神科医 佐々木美和子です
 
 
LAKAでは、それぞれの人が本質を輝かせて、楽しく美しく豊かにインスピレーションに満ちた
幸せな生活を導くお手伝いをしています。
  
 
 
心の不調や、人間関係の不和、仕事の不調等々、身の回りに起きることは
  
  
「あなたの生活軌道修正しましょうよ💛💛」と高次の自分(ハイヤーセルフ)からの
メッセージが、そこにあるよ!!とのサインです
  
 
  
そこに、あるのは分かったけれど・・・・
どんな、メッセージなのかは
翻訳する必要があります!
 
  
  
その、翻訳ソフトになるのが私のお役目の一つだと思っています。
 
 
 
そして、本音では、どんな方でも、自分でハイヤーセルフの翻訳ができるようになって
輝く人生を歩んでいただきたいな~と
思っております。
 
 
 

みなさん突然ですが・・・・

 

定型発達と発達特性の違いってわかりますか????

 

 

 

発達障害が分かっても、グレーのADHDって障害なの??正常なの???と色々疑問に思っている方がいるのではと危惧しております。

 

 

 

なんとなくでも、「グレーのADHD特性をGIFTに変えたい人の交流会」に入ってくださった皆様ありがとうございます。

 

 

 

ほとんどの方が、プチグレーから、サポーターの方々のようですが、さらに自分を世の中に生かしたいという気持ちから、入っていただいているように感じ感謝感激です・・・・・

 

 

   

ここでは、特性をうんぬんを言ってレッテルを張るのではなく、定型の人も、ADHD特性の人も、すべての人を、GIFTEDにしていく会なので気楽に参加してくださいね


みなさんに聞いてみたいのですが、「ADHD」という言葉にどんな印象を持っていますか?
 

 

 
①とっても大変な障害

②とってもクリエイティブな感じ

③なんか天才と関係があるのでは?

④天然ぽくて可愛い!

⑤人に迷惑をかけそう

 

 

 

などなど・・・・いくつかあげましたが、障害レベルになると、①⑤が当てはまってしまうことがありますが・・・②③④とお答えの方は、すでにたくさんの問題を乗り越えた、GIFTEDの可能性が高いな〜と思います。

 

 

ADHDをはじめ発達特性のある人は、一般の人と比べて能力に凸凹があるというのは良く知られていますが・・・・・それじゃ、定型の人たちは、凸凹がないの???って疑問がわきますよね。

 

 

もちろん、定型の人だって、凸凹はあります。ただその特徴があまり際立っていないというだけなんですね

 

 

 

まずは、発達特性の凸凹をお伝えする前に、一般的な脳の人=定型発達とは何かをお話しした方が良さそうなので・・・・・今日は 定型発達を考察します (^^)/

 

 

 

定型発達とは、環境に合わせて、変幻自在で、どんな環境でもそつなく適応できる癖の少ない人たちの事をいいます。

ちょっと注意して読んでいただきたいのが、「そつなく環境に適応」出来ると言っているだけで・・・・

「その場で自分が出したい能力を最大限に発揮する」とは言っていません。

 

 

*******************************************************

 

 

 

たとえば、高卒の事務員Aさん。大学には家庭の事情で進学できませんでした。でも、前職で学んだ会計処理の能力がとても高く、それを買われて入社しました。そして、大卒だけど会計処理能力はそれほど高くないBさんが上司になりました。

 

 

 

定型発達のAさんは、Bさんから頼まれた仕事をバリバリとこなし、他に何かやることはないか率先して探し、実行するかどうかに関してはBさんに確認。GOサインがでれば行動し、NOであれば待機する。特別仕事がない時は、勉強するか、様子をみて同僚やBさんと楽しく雑談をして過ごし、誰かが誰かの悪口を言うという場面では、その気持ちには寄り添うけれど、決して巻き込まれず、褒められてもあげられても調子に乗らない。

 
愚痴や、褒め合うという事は、個人的な事ではなくて、その場の社交だと割り切って、必要以上の意味をもたせることをしない。

 

 

 

Aさんは、余力を残して仕事から帰ってくるため、趣味をいそしみ、それが職場でも評判になって副業になってしまいました。今では、年間の報酬はBさんを超えているのです。

 

 

 

******************************************************** 

 

これ・・・わかりますか???

 

 

Aさんは、会計処理能力を買われたわけだけど・・・それにこだわっていません

そして、会社には会社のルールがあるという事を理解しています

特に、機能集団である「職場」は経営者が給料という対価を払うわけですから、それに対して、求められた労働をするという、暗黙の了解を理解しています

また、他の人との関係が仕事の能率にも関係するという事もわかっているので、和を乱すような事をしません

 

 

 

そして、理想論とは異なり、社会にはその社会のルールがあることを理解しています。戦わずとらわれずに、今出来ることに意識を向けています。余力が残りますから、その使い方をどうするか・・・・に意識を向けて、行動をすることで、ご自分の問題さえ乗り越えています。

 

 

 

こだわりがなく、周囲を見渡して調和を大事にしている。

そして決して自分を卑下するのでなく、出来ることをコツコツ行う。

 

 

 

こういうタイプがそつのない、定型発達の典型例です。

これを聞いて、「うーん」やっぱり私は、定型ではないわ~

そして、周りの人でも「定型の人はいないわ~」と思った方正解です。

 

 

 

その通り、純定型発達の人はAさんのような人ですが、定型発達というよりも、むしろ・・・定型のGIFTDEの生き方ですよね。

 

 

 

そう・・・・・完璧な定型発達はほとんどいません。なので、定型発達と言われても凸凹があるのが当然。ただし、その凸と凹の深さが、発達障害の方と異なるという事なのです。

 

 

 

なので、ここに参加してくださっている、グレーADHDの人は、定型発達でありながら、ADHD特性をお持ちの方まで含まれます。

 

 

限りなく黒に近いADHD

限りなく白に近いADHD

 

 

様々ですから・・・・自分はどっちに当てはまるのかというより、どういう生き方が心地よいかを基準に見ていただくといいかな~と思っています。

 

 

 

次回は、ADHD特性に関してです!!

グレーなADHD特性をGIFTに変えたい人の交流会

 

このグループは、社会に出てからADHDグレーゾーンかも知れない?と思った人が、一日も早く改善・改良してポジティブで明るく日常生活を送るための、前向きな同士の交流会です。『本当の生きた情報』を共有することで、自信にあふれた楽しい毎日を送りませんか?

 

そして、その特性を活かして社会に貢献して行きましょう!
(以上  グループより抜粋)

もしあなたが

・診断に疑問

・自分をもっと知りたい

・自分の家族の事をもっと知りたい

などに該当する場合、客観テストとして、QEEG検査がお役に立てるかもしれません!

 

障害のあるなしに限らず、ご自分の脳の状況をとても良く反映しますので、ご自分の取り扱い説明書を作りやすくなります。

 

ただ、QEEG検査で打ち立てた指針は限界があります。それは、QEEGは、あなたが「今」どういう生き方をすると楽に過ごせるかの参考にはなるものの、自分の人生は自分で決めるものだからです。

 

その中で、魂の求める生き方を決断すると、困難を凌駕して、創造的な人生を歩む叡智がわいてきます。それは根性論の人生とは異なります。魂の求める生き方とは、「本質」を輝かせて、自他ともに貢献する生き方です。必然的に、引き寄せの法則に従い、自他ともに貢献したい人たちが集まり、協調協力し合う人生にシフトしていきます。

 

自分の本質は何か、それを輝かせる方法は何か、LAKAのライフコーチングは、本質を見つけ、生涯に渡る目標を設定し、心のブレーキを解除しながら、楽しく豊かにインスピレーションに満ちた生活をサポートするトータルプログラムです。