
<いろいろなボランティア活動!!>
☆☆佐野市役所入口で 芋フライ&コーヒー配布!!☆☆
沢山の方の温かい支援のおかげで
サロンの片付けの目途がついてきたので・・
私もボランティア活動に登録するため
佐野市役所に伺いました
そうしたところ
市役所の入り口で
芋フライとコーヒーをいただきました(^^♪
温かい言葉と、温かい食べ物
こういう形のボランティアもあるんですね!
自分が出来ることを精いっぱい表現
そういう佐野市
そういう日本が誇りです

ただ・・・ボランティアそのものが
結構ハードルが高いんですよね😅
ボランティア活動をするための服装や持ち物
は全部本人持ち
『動きやすく、汚れても差し支えのない服装
ヘルメット 軍手 厚手のゴム手袋 マスク
ゴーグル 安全靴 インソール入りの長靴
室内履き タオル 食事 飲み物 梅干し』
食事はともかく、その他のボランティアグッズ
それをそろえるだけで結構骨が折れる!
個人で参加する場合
それでギブアップする人もいるのでは?
ボランティアを支える
物資ボランティアなどがあると嬉しいですね!
コメントをお書きください